【TOEIC Part 3】 ネイティブの会話に置き去りにされていた,あなたにこそ知って欲しい.○○をするだけで,「早く音声流れてよ」と余裕でリスニングを聞けるその方法とは!

こんにちは!

 

なつです.

 

 

あなたは,

TOEIC Part 3が得意ですか?

苦手ですか?

 

私はPart 3が苦手でした.

 

Part 3では,

2~3人の会話を聞いて,

その内容について3つの設問に答えなければならず

 

Part 1やPart 2では

1行をなんとか聞き取れば良かったのに,

 

Part 3では,2往復3往復する会話を

それもネイティブスピードの会話を

追いかけなければいけない.

 

私はいつも,このナチュラルな会話の

内容をつかめず

 

迷っている間に時間が無くなり

次の問題が始まってしまう...

 

この,常に遅れて

音声についていかなければいけない

劣等感にさいなまれていました

 

f:id:natsu_english:20190426151603p:plain

Part 3でスコアが取れないままだと,

自然な会話を理解することができず,

 

TOEICリスニングだけでなく,

日常の英会話でも,

相手の話をリアルタイムに理解できない

 

英語を自然に使いこなせる未来へと

いっこうに近づかない毎日になってしまいます.

 

しかし私は,

ある方法を知ったおかげで

 

Part 3の会話が

自然と入ってくるだけでなく,

 

選択肢も全く迷わずに,

これだ!

と選ぶことができ

 

そのうえ,

ネイティブの会話の聞き取りに自信がつき

 

TOEICだけではない,

海外映画の日常会話も,

頭に入ってくるようになりました.

f:id:natsu_english:20190426151928j:plain

その方法,それは,,,

 

「先読みする」

ことです.

 

Part3は,13の会話音声に対して

それぞれ3つの設問があり

各設問に4つの選択肢があります.

 

つまり,39問の問題を解くために

156個の選択肢

見なければならないのです!!!

 

従って,これを時間内に解くために大事なのは

選択肢と設問を

どれだけ先に見ておけるか

だということが納得できると思います.

 

しかし,気合いだけで

選択肢と設問を全て先読みできるかというと

残念ながら,できません.

 

なぜなら,問題を解き終わり

次の音声が始まるまでに使える時間は,

多くても20~30秒だからです.

 

f:id:natsu_english:20190426152037j:plain

この20~30秒を

どう最大限活用すればいいのか?

それは,各問題の3つの設問に対して

 

①設問を全て先読みする

②会話の流れがイメージできる

③(時間があれば)選択肢まで目を通す

 

この流れで先読みを行えば,

音声が始まる前に

どんな内容なのか予想がつき

 

心を落ち着けて

リスニングを聞くことができます.

 

そして,先読み,先読み,,,ができるので,

これまで音声に遅れてついていけなかった悔しさが

 

逆に,

「音声流れるの遅いよ~」と

リスニングより優位な立場になることができるのです.

 

それでは,Part 3を対策するときは,

設問を全て先読みする!

 

これを意識して対策をしてください!

 

今回も最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

それではまた!

 

 

なつ